
________________________________________
旧帝・早慶に逆転合格したいのなら独学しかない。
偏差値40でも旧帝・早慶に合格できる方法を書いた。
10分で読んで下さい。
________________________________________
大学受験は本当に辛い時期がある。期待と不安が入り交じり、なんとも言えないような辛い時期。
そういうときは、今この時、世界で大活躍している偉人の思想から元気を貰おう。天才的な偉業を成し遂げた人たちは、凄まじい努力をしている。
夢や野望のために、身を削りながら努力する彼らの姿は、受験勉強を頑張るあなたに通じるところがあるだろう。
一流の人たちの考え方を知ると、本当にモチベーションが上がる。あなたにもぜひ紹介したい。
関連記事
大学受験でメンタルを管理しモチベーションを維持する方法
イーロンマスク TESLAやSPACE Xの創設者
根気強さは本当に大切だ。あきらめざるを得ない状況になるまで、自分から身を引いちゃダメだ。
イーロンマスクは自動運転や宇宙進出など、世界を切り開く最先端企業をまとめる天才起業家だ。アメリカの産業やテクノロジー系の記事を読むと毎日目にする。
彼が取り組んできたことは、皆が「ムリだ」と言ったことばかりだ。彼はそんな難題に果敢に取り組み、いくつも成功をおさめている。
ダメと分かるまで、絶対に諦めない不屈の精神こそが成功への秘訣なのだ。
大学受験も同じだ。
E判定で、周りには絶対に無理だと言われても、合格を信じて必死に考えて努力をすれば、第一志望に合格できる。試験日の最後の科目が終わる瞬間まで、あなたは決して諦めてはいけない。
最後の最後まで諦めずに努力できたものだけが、合格という栄誉を勝ち取れるのだ。
実現するためには、かなりの努力が必要だ。そうしないと、結局は自分が惨めな思いをすることになる。
天才起業家イーロンマスク。彼は凄まじい努力人だ。
常人なら押しつぶされてしまうストレスや重圧を跳ね除け、果敢に新しいことに挑み続ける。中途半端な努力じゃ何も生まれない。本気で取り組んで、目的を達成することに意味があるのだ。
イーロンマスクの考えは強烈だ。
中途半端にしか勉強できず、不合格になるのが一番惨めだ。必死に、合格するために何が必要なのか、どうやって勉強するべきか考えよう。合格にのみ意味がある。
ラリーペイジ GOOGLEの創設者
夢を持つなら、とびきり野心的な方がいい。その方が前に進めるから
あなたが毎日使っているGOOGLEの創業者だ。
彼は「馬鹿みたいにデカイ夢を持て」とミシガン大学の卒業式でスピーチした。
彼は学生の頃、ネット上の全ての情報を手に入れ、ランキング付けするという壮大な目標に取り組んだ。それが世界一の検索エンジンGOOGLEの元となった。
ラリーペイジはこんな途方もない野望を抱いている。
「GOOGLEの目的は世界中の全ての情報を収集し、全ての人がアクセスできるようにすることだ」
今では考えられないことだが、いつかそういう世界がやってくるかもしれない。
大学受験でも同じだ。今偏差値40でもE判定でも関係ない。夢を叶えるために、あなたが心から臨む大学を目指さなければならない。
僕にも夢がある。
「世界最高の研究者」「大金持ち」「世界から戦争をなくす」「人類の宇宙進出」
あなたも飛びきり野心的な夢を持とう。
こちらの記事も参考に。
逆転合格 | 行動力のあるアホであれ!
マーク・ザッカーバーグ FACEBOOKの創設者
Done is better than perfect. ~完璧を目指すよりも、まずは終わらせろ~
今や世界中の人が使っているFACEBOOKの創設者だ。
彼がここまでの成功をおさめた理由に、「完璧を目指すよりも、まずは終わらせろ」を信念に数々の課題を大量に解決してきたことが挙げられるだろう。
マークザッカーバーグはプログラマーでもある。
完璧な完成品ができるまで非公開にするより、とにかく作って公開して、問題が生じたらその都度解決し改善を繰り返すというプログラマー気質な考え方だ。
この言葉が、僕の成績向上に一役かっている。
難しい問題を必死に理解しようと奮闘したが、どうしても分からない。やる気がどんどんなくなっていく。。。俺もうダメかも。。
Done is better than perfect. この言葉を思い出そう。
どうしても分からない問題は後回しにして、次の問題にどんどん手を付けよう。そうして、さっさと参考書を1周終わらせてしまおう。
そのあと分からない問題を見るとだいたい解決する。
万が一解決しなくても大丈夫。
その一問が、あなたの合格を左右する可能性は、限りなく低いからだ。あなたが目指すのは合格点だ。満点ではない。完璧主義は身を滅ぼす。
もう一度言おう。
Done is better than perfect.
足踏みしている暇はない。とりあえず終わらせよう。
僕の勉強法の原点である。
今、世界で活躍する偉人達の強烈な思想
目まぐるしく変化する世界で活躍する偉人の思想はタフだし強烈だ。
彼らの人生は難題への挑戦の繰り返しだ。成功するには必死に努力することなど当然なのだ。
やる気がでないなんて悠長なことを言っている暇はない。
起き上がり、机に向かいペンを持とう。
あなたの夢のために、目の前に立ちはだかる大学受験という第一の関門を乗り越えよう。
世界最高峰の勉強法の目次はこちら
________________________________________
旧帝・早慶に逆転合格したいのなら独学しかない。
偏差値40でも旧帝・早慶に合格できる方法を書いた。
10分で読んで下さい。
________________________________________