必勝への戦略

大学受験 直前 | 受かるためにするべき勉強4

投稿日:2018年11月22日

________________________________________

旧帝・早慶に逆転合格したいのなら独学しかない。

偏差値40でも旧帝・早慶に合格できる方法を書いた。

10分で読んで下さい。

旧帝早慶に逆転合格するための大原則

________________________________________

「センター対策しないと・・・」
「社会科目ぜんぜん手を付けてない・・・」
「私立対策はどうすれば・・・」

受験が近づく今、あなたはテンパっているかもしれない。
あれもこれも、やらなきゃいけないことが多過ぎる・・・と。

学校の先生は張り切ってセンター対策を開始しているだろう。
塾の講師やチューターは、センター講座や二次対策の講座を、これでもかと勧めてくるだろう。

しかし待て・・・。
あなただけは冷静になって欲しい。
本当に、そんな物に時間や労力を今投資するべきだろうか?

結論を書く。
学校の先生や塾の講師が勧めることなど無視するべきだ。
あなたが今、C判定やD判定ならなおさらである。
今が最も大切なときだ。

無駄なことに時間を費やす人は受験で勝てない。

スポンサーリンク

最優先は二次対策

旧帝や難関国公立大学受験において、最も重きを置くべきは二次対策だ。
なぜなら、難関国公立大学は二次試験の配点が大きいからだ。

あなたが志望する大学も、二次試験とセンター試験の比が7対3、6対4程度になっているはずだ。

東大以外は足切りはない。
センター試験は7割あれば後は二次で勝負できる。

センター試験の合否判定など無視していい。
殆どの受験生はなぜか、センター対策に重きを置いている。
センター試験で8割取れないと二次試験の問題は解けないと思い込んでいる。

二次対策が肝なのに、二次に全力を注ぐ受験生は本当に少ない。

思考停止して勉強してセンター7割の受験生と、戦略的に二次試験に重きを置いて勉強してセンター7割のあなたとでは7割の訳が違う。

このサイトを見ているあなたは、二次対策をがっつりやっているはずだ。
センター試験が多少悪くても気にしなくていい。どうせ二次で挽回できる。

センター対策は過去問だけでOK

センター対策をするとしたら過去問だけでOKだ。血迷って教科書通読なんてしてはダメだ。

10年分程度を何周もして身につけるのが最短だ。

二次対策をしていれば、理系科目と英語は8〜9割程度取れるはずだ。
(少なくとも過去問数年分を演習、復習すれば要領を得るはずだ)

問題となるのは古文、漢文、社会である。
あなたは今、迷っているだろう。
いったいどのように文系科目を勉強するべきか。
次の章で答えを書こう。


スポンサーリンク

一部の科目は捨てて良し

まず、あなたの志望校の配点を見て欲しい。

本当に古文を勉強する意味があるだろうか?
センターの古文の配点は、二次の数学の大問1個にすら相当しないのではないだろうか?

非常に重要なことだが多くの受験生は考えもしない。
だから落ちる。

勉強は要領だ。
受かるためのポイントを掴んで勉強するべきだ。
頭が良いとか悪いとかは無関係である。

学校の先生や塾を盲信せず、まともに考えて、必要な勉強を必要なだけやった人間が受かる。
特に逆転合格においては必要なスキルだ。

さて、あなたの志望校の配点を眺めてみて欲しい。

時間は限られている。

時間をかけるべき科目、かけるべきでない科目、捨ててもいい科目が判別できるはずだ。
今、吟味して欲しい。

周りの妄言に流されてはダメだ。
センター試験、全ての科目で高得点を取る必要は皆無だ。

最悪、過去問を周回すべし

記述系の模試で、志望校D判定、E判定の人に向けて書く。

いわゆる、ワンチャン狙いの方法だ。

しかし、ワンチャンの確率を最も高める方法だ。

このサイトでは
「基礎的な参考書」→「応用的な参考書」→「過去問+Z会」
このルートが万全と述べている。

RPGで例えるなら、参考書学習のフェーズが素材集めである。
Z会で計算のテクニックや減点されないテクニックを学び、過去問で傾向やポイントを学ぶ。
至極妥当である。(多くの受験生は思考停止して気付かないが)

しかしここでは、「受験まで3か月以内、かつD判定orE判定、かつ参考書フェーズが未完了」の本当に時間がない人向けに、ワンチャン狙いの方法を最後に書いておく。

過去問をひたすら繰り返す

これしかない。

過去問10年分以上を何周も繰り返し、頻出の論理や計算、技法をあなたの脳に叩き込むのだ。

参考書フェーズは「過去問+Z会」をこなすための素材集めに過ぎない。

Z会は有用だが、2~3か月前からだとZ会の真髄を身に着けるのは難しいかもしれない。

 

もしZ会が気になる場合・・・

直前期に、難関大学ごとに特化した「直前予想演習シリーズ」がある。

これだけ利用するのが最良の選択肢だろう。

ちなみに、当時僕が受験生だったときも利用した。

問題が洗練されていて、頻出技法や必須知識がふんだんに盛り込まれた良問ばかりだったと記憶している。

下リンクから資料請求すれば、直前期の今だけ「直前予想演習シリーズ」の資料も届く。(もちろん無料)

難関大学の受験対策 Z会の通信教育

最新の受験情報が載っている「大学入試の教科書」という冊子も届くので手に入れておいて損はない。

________________________________________

旧帝・早慶に逆転合格したいのなら独学しかない。

偏差値40でも旧帝・早慶に合格できる方法を書いた。

10分で読んで下さい。

旧帝早慶に逆転合格するための大原則

________________________________________

-必勝への戦略
-,

執筆者:

関連記事

Z会 評判 | Z会は旧帝や早慶を攻略する必須アイテム

Z会は、東大、京大を始めとして、大阪大、名古屋大、東北大、早稲田、慶応といった難関大学や医学部医学科を目指す人に向けた教材である。 Z会の教材は問題が選び抜かれている。良問揃いだ。受験勉強というのは、 …

直前 過去問 使い方 | 大学受験を制すには過去問を制すのが最速

【切羽詰まった人だけ見るページ】 単純な事実を述べよう。 究極、過去問さえ分かればなんでもいいのである。 実は受験は単純だ。 塾?いらない。予備校?無駄だ。 このサイトで述べている、基礎→応用→(Z会 …

浪人生 | 余裕で旧帝早慶に合格するための受験計画とは?

「浪人してしまった・・・」 「何からを手をつけよう・・・」 「とりあえず難問集にじっくり取り組もうかな・・・」 「それとも基礎から丁寧にやるべきかな・・・」 浪人してしまったあなたへ贈る。 &nbsp …

流行りや新興の大学受験参考書を使ってはいけない

「あの参考書最近みんな使ってる・・・」 「この参考書最近キテる〇〇塾の有名講師のだ・・・」 「hiroakiさん(私)、〇〇ていう参考書どうですか?」   参考書は膨大である。 あなたはどの …

高2 受験勉強 | 大学受験で必勝するためにやるべきこと4選

二年生から勉強する猛者へ告ぐ。 そのやる気は非常に素晴らしい。 大学への思いは、強ければ強いだけ良い。受験生は夢を食って生きる。志望大学への憧れが強いものだけが最後まで頑張れる。 やる気は完璧だ。あと …

サイト内検索